ノポウです。
魔界戦記ディスガイアRPGがついにリリースされました。
リリース直後はアクセス集中でサーバ負荷が高くなり、何かしらの障害が発生しがちですが、そんなことはありませんでした。
で、早速プレイしてみた感想にはいります。
魔界戦記ディスガイアRPGは面白い?
辛口の評価になりますが、メインストーリー第1話クリア時点では、そこまで面白いとは感じていません。

よくあるソーシャルゲームのホーム画面ですね。
召喚(ガチャ)のチャレンジ回数と提供割合
チュートリアルを終えれば、召喚(ガチャ)を40連ほど引く事ができます。
提供割合もよくある配分です。

戦闘はコマンド式。4倍速のオートモード!クリアはあっというま・・・
システム周りは、既にリリースされているソーシャルゲームと大差はありません。
パーティを編成して、武器を装備し、クエストをこなしていく感じです。
戦闘もコマンド式ではありますが、序盤は4倍速でどんどんクエストをこなしていく感じで、にれに加えてオートモードもあるので、実質的には眺めるだけであっというまにクエストはクリアできます。(ただこれは、難易度easyのしかも序盤の話です。)

また、レベルはサクサクあがります。

育成したキャラの成長は実感できるが・・・
1時間ほどプレイして既にレベルは50代です。
ただ、魔界戦記ディスガイアRPGはレベルが9999まで上がるようなので、これくらいサクサク上がらないととてもじゃないけど上限まで上げられる気がしませんね笑。
とはいえ、これはあくまで序盤の話なので、さらにレベルが上がった場合の育成スピードは未知数です。
レベルを上限にするまでは気の遠くなるほど長い道のりな感じではありますが、メインストーリをこなすだけでもサクサクレベルがあがっている状態で、キャラの強さとかも顕著に相当な勢いで上がっている事(HPや与ダメージの伸びが大きいこと)を実感できていますので、そこがモチベーションを維持するためのポイントかもしれません。
ただ現状、オートモードでクエストをクリアすることが続いていますので、この感じが続くと遊び続けるのは個人的には無理そうではあります。
もう少し遊んでみて、面白そうであればまた記事にしたいと思います。
ひとまず、リリース直後のレビューでした!
それでは、また次回!
追伸
ゲーム全体の挙動はすごくヌルヌルしてストレスなく遊べます。
ユーザインタフェースも直感的で見やすいので、システム周りは本当にいいと思います。
初心者ミッションをクリアするとレア星4のキャラが貰えますので、まずはそこまでプレイしてみてもいいかもしれません。

コメント