ノポウです。
P5Rコラボから新規ユーザが増えている感じがする今日この頃ですが、これまで私がYouTubeに投稿したレベル上げに関する動画をこちらのほうでまとめておきますので、キャラのレベル上げでお悩みの方は、是非参考になれば幸いです。
キャラのレベル上げ動画一覧
ちなみに、結構前の動画も含まれていますが、今でも通用するレベル上げですので、個人的に合っているものをチョイスしてもらえればと思います。
一応、個人的見解に基づいた評価内容を付けておきます。
P5Rコラボからアナザーエデンを始めた人向け
通常エリアでは、敵の強さと取得経験値のバランスを考慮すると、一番ここが美味しいかもしれません。
本編1.5部までのオススメレベル上げエリアまとめ
結構前の動画になりますので、新規・古参関係なくレベル上げできるエリアをまとめたものになります。
経験値効率は様々ですので、各自の進捗状況に合わせてレベル上げエリアを決めていただければと思います。
最高効率の爆速レベル上げエリア
レッドキーを消費するエリアですが、封域「玉響なる刻の間」が、この記事を書いている時点では最高効率のレベル上げエリアとなります。
顕現武器育成にも使われているエリアですので、手っ取り早くキャラのレベルを上げたい場合は、こちらが一番お勧めです。
このエリアの解放条件は本編1部クリアとなっています。
経験値とGitの両方を稼ぐ30分コースのレベル上げ
本編1.5部で開放される通常エリアになりますが、経験値とGitをバランス良く稼げる1セット30分コースでまとめたレベル上げ方法となります。
通常エリアなので、キーを消費することはありません。
ただ、レッドキーを消費する封域エリアが相当美味しい仕様に仕上がっていますので、時間をかけずに経験値もGitも稼げる封域を個人的には推しです。
Gitを大量に稼ぐ封域に関してはこちらの動画でまとめています。
移動楽々!断章エリアの高速レベル上げ!
ミーユの断章で開放されるエリアで、P5Rコラボエリア並みに経験値は美味しいエリアです。
ここで得られる素材で作成できる武器を入手するくらいまでは、こちらのエリアでレベル上げをして、そのあとは封域にシフトしていく感じがいいと思います。
「レベル上げ」×「素材集め」×「天値上げ」のセットコース
こちらは、リアル多忙で忙しい人向けに作成した動画になります。
お供のキャラのレベルを上げつつ、主人公キャラの天値を上げつつ、周回エリアの素材を集めるという内容です。
天値を上げたいキャラや周回したいエリア次第で組み合わせは変わってきますので、一例として捉えてもらえればと思います。
記憶の書(夢詠みの書)とGit、レベル上げ強化アイテムを狙うならココ!
グリーンキーを2枚消費しますが、夢詠みの書・Git稼ぎ・レベル上げ強化アイテムの上級巻子(1個につき経験値50万)を狙うならルチャナ旧跡がお勧めです。
単にレベル上げだけではなく、夢詠みの書(星5クラスチェンジに必要な記憶の書)も狙いたい場合は、このエリアが一番お勧めです。
こちらのエリアは本編1部クリアが解放条件となります。
総評
幾つか動画を紹介させていただきましたが、レベル上げの最高効率エリアは「封域」です。
次は「ルチャナ旧跡」ですね。
いずれもキーを消費しますが、幸い?なことに「封域」と「ルチャナ旧跡」はそれぞれ別々のキーを消費しますので、キャラを手っ取り早くレベル上げしたい場合は、本編1部を早々にクリアした上で、上記2エリアを周回してみてください。
本編1部クリア前までは、P5Rコラボエリアでレベル上げ、あるいは外伝などの報酬で貰える強化アイテムを主力キャラに割り当ててLv.80のキャラを早々に作ってしまいましょう。
本編1部をクリア後は様々な長期コンテンツが待っていますので、そのコンテンツ消化の過程でのレベル上げ要素も考慮して、「封域」や「ルチャナ旧跡」を利用してみてください。
アナダンに突入するためのキーの使い道はいろいろありますので、ご利用は計画的に。
それでは、また次回!
コメント